2022年2月10日にフィリピンは国境を再開しました。それに伴い、語学学校も再開の準備を
始めておりまして、2022年5月14日(土)時点では、幾つかの語学学校も開校に至っております。
今後は更に追加で、語学学校も再開し始めるのではないかと思います。
という事で、フィリピンへ留学をされる需要も増えてくると思いまして、当社では正規留学も、
再開しようと思いまして、記事を書いております。
正規留学に関してです。
ちなみに、今回の記事は長くなりますのでご了承ください。読むのが面倒な方は以下まで
お問い合わせを頂ければと思います。
メール: info.phil.joho@gmail.com
LINE: pechannelcebu
■フィリピンでの正規留学(小学校・中学校・高校・大学)
コロナ前になりますが、フィリピンでも正規留学の需要というのは増えていました。
これから、さらに増えるかなという時に残念ですが、コロナウイルス問題が生じまして
渡航が禁止になってしまいました。
しかし、コロナが明け、フィリピンも国境が再開となりましたので、正規留学の需要が
戻るのではないかと思い、当社ではいち早く正規留学のアレンジなども再開することに
なりました。
正規留学とはフィリピンの現地にある小学校、中学校、高校、大学などへ長期で留学を
されることを指します。
フィリピンの現地校は大きく2つございまして
・国立校
・私立高
この2つがございます。今回、日本から来られるお子役様へお薦めしたいのは私立校です。
その理由は、公立校(国立校)の場合、日本の学校に比べるとどうしても施設面、衛生面、
教育面でも劣っているためで、何を学びにフィリピンへ来られるのかという感が正直あります。
その為、私立の学校がお薦めです。
逆に私立の学校を選んで頂ければ、施設も綺麗で、衛生面も問題なく、教育も日本とは異なる
創造性を強く伸ばし、英語で全ての科目を学び、将来、帰国子女枠や奨学生などで大学進学なども
出来る可能性があるためです。
■現地校視察
どんな学校があるの?どんな滞在先になるの?このような不安を感じる親御様も多いと思います。
その様な方へは事前に現地視察ツアーを用意しておりますので、宜しければ是非ご利用下さい。
■子供だけの単独渡航は可能なの?
例えばお子様が小学校へ行かれる場合には、親御様の同行をお願いしています。しかし、
お子様が中学生以上の場合(心身健康な方)には単独での渡航が可能です。当社では
単独渡航を希望される中学生や高校生のお子様向けのガーディアンサポートも行っております。
ただ、正規留学の場合、入学時期などにも条件が伴いますのでお早めに準備やお問い合わせを
頂くことをお薦め致します。
当社では、どこも真似できないオリジナルの正規留学プログラムアレンジを行って
おりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
メール: info.phil.joho@gmail.com
LINE: pechannelcebu
#フィリピン正規留学 #フィリピン高校留学 #フィリピン中学留学 #フィリピン小学校
